コラム

コラム
運動・トレーニング

トレーニング番外編

 

日本が誇れるもの・・・と検索をかけた所

『日本が世界に誇れるものランキング』

『日本が世界に誇れる技術』

など様々なキーワードが出てきましたが

その中で面白かったキーワードに

『日本が世界に誇れるアニメ』 とありました。

個人的にはものすごく納得。

 

ここ数年コロナ禍で自宅にいる時間が多かったためリモートワークを始め、自粛生活で運動不足になり自宅トレーニングを始めた方もいたはず。

また、お家時間を楽しむため動画配信サービスに加入する方も多く、映画だけでなく海外ドラマにはまった方もいたはず。

そしてアニメも。

アニメの原作といえばやはり漫画。

最近ではアプリにデジタル漫画を入れて隙間時間に読まれている方も多いですね。

東京オリンピック開会式のパフォーマンスのピクトグラムも記憶に新しいと思います。

またメールやラインにイラストスタンプの使用や絵文字、顔文字も使用するかと思います。

しっかり絵文化が日常生活に根付いていますよね。

 

漫画でわかる日本の歴史や漫画でわかる世界の歴史など、子供の頃勉強するときに一度は手に取った記憶もあるかと思います。

勉強はもちろん日常生活に料理など様々なジャンルの漫画がありますが、「筋トレ 漫画」で検索をかけるとズラリと出てきて、読むと筋トレがしたくなると評判の漫画もたくさんありました。

筋トレにストーリーが入りコメディも入り、さらに詳しい解説があるのでわかりやすく筋肉をつけるための栄養学、食事なども書かれています。

もはや参考書レベル。

 

そして最近は更にアニメ化されていたりすると熱いです。

動画で音声有りと至れる尽くせり。

痒い所に手が届く。

参考書の上を行くレベル。

 

今までトレーニングは耳にするけど具体的にどんな事をするのだろうと思っていた方が、トレーニングを始めるきっかけになったり、またトレーニングをすでに行っている方にはくすっと笑えたり、うなずいたり。

なかなか楽しめるのではないかと思います。

トレーニングする人口が増える事は良いことですね。