健康や美容に関する情報が世の中にありすぎて正しいものはどれだろう?と悩む方も多いはず。
数ある情報の中で感じる事はどれも間違いでないしどれも正しい。
言い換えれば自分にピッタリ合うものをチョイス出来るという事。
美肌を目指すためのスキンケアについて今のやり方が自分の肌にとって良いのか思う事はありませんか?
もっと良い化粧水を使えばとか、もっとよい美容液を使えばとか、追求すれば天井はありません。
そこを追求するのも一つのやり方でもありますが基本的な事を今回は考えてみました。
美肌への近道
美肌の方には共通する習慣があるそうで真似をする事が美肌への近道が出来ると思います。
・保湿を徹底する
・肌タイプに合わせたケアをする
・エイジングケアの意識
・紫外線ケアの徹底
・毎日ビタミンを取る
・水を1.5から2.0飲む
・睡眠を取る
・ブルーライトにあたりすぎない
など情報がありました。
保湿しっかりしていますか?
日焼け止め忘れていませんか?
寝る前にスマホ見ていませんか?
わかっていても出来ないことってむずかしいですね。
基本的なスキンケア
では保湿力を高めるために基本的なスキンケア、「クレンジング」・「洗顔」を正しくしましょう!
ただ化粧を落としているだけ、顔を洗っているだけでなく肌への負担を減らしましょう。
どちらも肌にごしごし洗いはNGです。
優しく行い、すすぎは更に丁寧に。
ぬるま湯で肌への負担を防いでしっかりすすぎましょう。
タオルでごしごし拭き取るのもNGです。
以外と丁寧に行うと時間もかかります。
遅くなってしなった夜や忙しい朝などさっと済ませていませんか?
化粧水にも時間をかけてしっかり浸透させましょう。
『うなはだけつ』
美容業界には『うなはだけつ』という言葉があるそうです。
う:潤い
な:なめらかさ
は:ハリ
だ:弾力
け:血色
つ:つや
以上6つが整っている健康な肌を美肌と呼ぶそうです。
今の自分の肌に何が欠けているのか目安になる言葉だなと感じました。
自分の肌に触れて足りない部分のケアをしていきましょう。
美肌を目指しましょう!